リハビリテーション部

こころ、からだ、動きだす
リハビリテーション部の特徴~私たちにできるコト~
私たちは、質の高い医療・介護・福祉サービスを提供するだけでなく、患者様、ご利用者様、ご家族様がより満足感を得られるような情緒的な価値・経験を提供します。また「入院しても人生を楽しんで欲しい」というコト医療のコンセプトのもと、日々のスキンシップを通じて利用者様の健康、生活と人生に寄り添い、人と地域を繋げるリハビリテーションを提供します。

01
個別性・多様性への対応
私たちは、様々な病気や症状、またその人らしさにしっかりと対応できるリハビリテーションスキルとコミュニケーションスキルを有しています。
また、認知症や高次脳機能障がい、療養中の不安や無気力など、リハビリテーションが進みにくい状況でもあらゆる方法をもって患者様を支援します。

02
専門性を活かしたチームアプローチ
当院では、障がいやからだのケアに特化したリハビリチームと認知症やこころのケアに特化したリハビリチームに分かれています。ふたつのスペシャルが双方の強みを生かし、より豊かなリハビリテーションを提供しています。
そして、どんな時でもご本人・ご家族様を中心に多職種がワンチームとなり支援します。

03
地域づくり
私たちは法人理念を柱とし、地域の健康(健幸)を守るキーパーソンとして、皆様が慣れ親しんだ場所で自分らしく生活できる環境を作ることに尽力しています。
主な活動内容:介護予防、認知症予防、認知症サポーター養成、体操教室、地域ケア会議、家屋訪問、初期集中支援チーム