お知らせ
ブログ
🥚4月10日(木)お楽しみメニュー🥚
2025.04.10
🐣あさりの卵とじ丼
🐣大豆とこんにゃくの煮物
🐣キャベツと竹輪の麹ナムル和え
🐣豚汁
今回のお楽しみメニューは「あさりの卵とじ丼」がメインでした(*^▽^*)
卵がフワフワで、ボリューム満点な丼ぶりでしたが、ぺろりと完食できちゃいます🙂
豚汁も具沢山で、食べ応えのあるメニューでしたね( *´艸`)
「あさり」というと、「深川」をイメージされる方も多いのではないでしょうか❓
東京都・深川は江戸時代に漁師町として栄え、東京湾で魚介類や海苔を捕る漁師さん達でにぎわっていたそうです。
代表的な「深川めし」は、まかないとして食べていたそうですよ⭐
似ている言葉で「柳川風」もありますよね(^^♪
「柳川風」はドジョウとささがき牛蒡を甘辛く煮て、卵とじにした料理です。
「深川風」とは全く違いますが言葉が似ていると、どっちがどっちだか分からなくなっちゃいますよね😿
フランス料理だと「カンパーニュ」、イタリア料理だと「コンタディーナ」は「田舎風」という意味だそうですよ(^_-)-☆
料理名って、面白いですね(*‘ω‘ *)